PF-JPA

 
日本弁理士政治連盟
副会長 小島 高城郎
第5回知的財産権国家戦略懇談会
 

1.平成13年11月13日(火)、午前8時〜9時にキャピトル東急ホテル「銀の間」にて自由民主党との第5回知的財産権国家戦略懇談会が開かれた。出席者は、以下の通りである。

A.国会議員:甘利  明  衆議院議員
       小野 晋也  衆議院議員
       河村 建夫  衆議院議員 
       小林 興起  衆議院議員
       佐藤 剛男  衆議院議員
       保岡 興冶  衆議院議員
       松宮  勲  衆議院議員
       近藤  剛  参議院議員
       世耕 弘成  参議院議員
            (五十音順)
                  
B.日本弁理士会:小池  晃  会長
         久保  司  副会長
         牛木  譲  副会長
         牛久 健司  副会長
         小倉 正明  副会長
         神原 貞昭  弁理士法改正特別委員会委員長
         下坂スミ子  弁理士法改正特別委員会副委員長
         筒井 大和  司法制度対策委員会委員長

C.日本弁理士政治連盟:渡辺 望稔  会長
            森  哲也  副会長
            白井 重隆  副会長
            川北 武長  副会長
            加藤 朝道  副会長
            柿本 恭成  副会長
            小島高城郎  副会長
            古谷 史旺  最高顧問

2.まず、司会進行を担当された小野晋也代議士の挨拶、そして小池晃日本弁理士会会長の挨拶がなされた後、時間の関係上、即議題に入った。
 (イ)最初の講師は、理化学研究所(横浜研究所)、ゲノム科学総合研究センター所長の和田昭允先生で、「研究者の保護と研究の秘密について」お話があった。
 ゲノムスパイ事件に簡単に言及された後、研究者育成の観点から研究・開発成功の必須条件についてお話があった。特に、研究者を鼓舞し、能力を引き出す”精神環境”について、”欲”の分析には興味深いものがあった。なお、キーワードは、「今日、知的資産は”通貨”である」であった。
 割り当てが、10分とのことで、十分に分析説明できる時間はなかった。
 (ロ)次の講師は、青色発光ダイオードの発明者である中村修二氏の代理人である升永英俊先生(弁護士・弁理士)により「研究者と職務発明について」のお話があった。
 まず、資料として配布された「中村上申書」の内容に言及しつつ中村発明について簡単な説明がなされた。次いで、特許法第35条第1項、第3項、第4項の各項を引用しつつ説明があった。特に「相当の対価」、「使用者等が貢献した程度」の解釈について説明がなされた。
(ハ)その後、質疑応答となったが、まず、国会議員(2〜3名)より意見が述べられ、次いで渡辺望稔日本弁理士政治連盟会長からの意見、質問をはじめ、森哲也同副会長、加藤朝道同副会長、小倉正明日本弁理士会副会長等から補足説明があった。

以 上

この記事は弁政連フォーラム第108号(平成13年10月25日)に掲載したのものです。

Copyright &copy 2000 Political Federation of JPA, All rights reserved.
日本弁理士政治連盟 〒100-0013 東京都千代田区霞が関3-4-2,弁理士会館内
E-mail: info@benseiren.gr.jp
Tel: 03-3581-1917 Fax: 03-3581-1890
更新日: