PF-JPA




弁政連財務報告
 <平成13年04月25日>
 
yasunari.kakomoto   
弁 政 連 副 会 長
財務担当 柿 本 恭 成
 
 

 緊迫した財政状況を改善するために、先般、全会員の先生方に『特別ご寄付のお願い』をしましたところ、諸先生方の多大なるご支援を賜り、厚く御礼申し上げますと共に、これらの入金状況等につきましてご報告申し上げます。

1.平成12年度収支予算の概要(平成12年7月1日〜平成13年6月30日)
(1)収入の部  
 @会費 : 会員1600名×年1万円=1600万円(毎年12月頃入金)  
 A寄付金: 800万円  
 B繰越金: 235万円等  
 合計  : 2696万円   
(2)支出の部  
 @固定的経費:人件費、通信費、弁政連ニュース・フォーラム発行等の印刷費、会議費等。  
 A流動的経費:  
   ・事業費(100万円) :弁理士法改正、司法制度改革に向けての活動費等。  
   ・国対費(1100万円):議員懇談会、国会対策諸費等。  
  日本弁理士会の重要課題(知的財産権侵害訴訟代理権の獲得、政府の司法制度改革に対応する弁理士法のさらなる改正)を達成するために、日本弁理士会の政治的な活動を支援。支援活動として、国会議員のセミナー等への参加や寄付を行い、国会議員等との連携を深め、弁理士法のさらなる改正の早期実現に向けて運動しております。しかし、早期実現を図ろうとすると、この予算額では効果的でかつ十分な活動ができず、苦戦を強いられております。

2.財政状況
(1)平成12年10月末
   総収入241万円−総支出297万円=赤字55万円
(2)平成12年11月末
   総収入243万円−総支出321万円=赤字77万円
(3)会費収入(毎年12月頃)が得られるまで支出することになっている繰越金の状況
  @平成10年度の繰越金552万円
  A平成11年度の繰越金235万円
(4)資金不足のために適正な活動が出来なくなり、やむを得ず、平成12年12月22日付けで、全弁理士会会員に『特別ご寄付のお願い』をした次第です。

3.特別ご寄付の入金状況(平成13年4月13日分まで)
  目標額:5000万円
 入金合計額額   :16,685,000円
 目標額−入金合計額      =不足3,315万円

4.ご寄付者名・事務所名(敬称略、平成13年4月13日分まで入金順に掲載、合計241件)
飯田伸行 小野尚純 志村浩 石原詔二 谷藤孝司 中川国際特許事務所 畑岸義夫 白井重隆 染谷国際特許事務所 林孝吉 木村・佐々木国際特許事務所(6名、木村三朗 佐々木宗治 大村昇 小林久夫 安島清 石川壽彦)磯野富彦 雨宮正季 渡邉一平 杉本丈夫 川浪順子 忰熊弘稔 前田清美 倉内義朗 志賀正武 岡田次生 井上国際特許商標事務所 竹下和夫 中本菊彦 永井義久 内田和男 松本武彦 望月孝道 内原晋 大家邦久 三栄国際特許事務所 渡辺温 下田茂 松岡修平 綿貫隆夫 平野一幸 沼形義彰 出田晴雄 北村修一郎 二宮正孝 鮫島信重 渡邉順之 大島一公 松本英俊 渡辺三彦 廣瀬哲夫 西村教光 笹井浩毅 鈴榮内外国特許法律事務所 小宮良雄 本多輝雄 太陽国際特許事務所 鈴木正次 清水徹男 奥山尚男 小澤慶之輔 河野登夫 渡辺望念 森哲也 小池晃 豊田善雄 阿部美次郎 大森聡 後藤哲也 竹内三郎 稲木次之 田下明人 奥山尚一 柳田征史 熊谷繁 西浦嗣晴 山口朔生 川久保新一 永田良昭 小林英一 須藤阿佐子 山内康伸 小柴雅昭 原謙三 小杉・山田国際特許事務所 山田恒光 明石昌毅 星野昇 川口義雄 佐藤辰彦 谷義一 浅村皓 阿形明 鈴木利之 村田実 白木大太郎 土屋豊 鷲田公一 瀧野秀雄 松田忠秋 中村宏 川北武長 青木輝夫 南一清 加藤朝道 山本誠 服部毅巖 小田治親 原島典孝 工藤実 泉和人 大村雅生 中尾圭策 小島清路 井出正威 青山特許事務所(14名、青山葆 古川泰通 田村恭生 天井作次 大森忠孝 河宮治 田中光雄 中嶋正二 山崎宏 伊藤晃 柴田康夫 山本宗雄 和田充夫 石野正弘)安達光雄 安達智 坂口信昭 松田嘉夫 櫻木信義 本庄武男 田村公總 廣江武典 岸本守一 岸本瑛之助 宮本泰一 岡田全啓 藤川忠司 三浦邦夫 佐竹弘 高野明近 岡田英彦 内藤俊太 廣田雅紀 細井勇 増田守 水野博文 松永宣行 木下特許商標事務所 石垣達彦 渡辺秀治 井上俊夫 大塚誠一 新井信昭 西山聞一 須山佐一 深見特許事務所 柿本恭成 牛久健司 井出直孝 児玉喜博 大川宏 吉田研二 三協国際特許事務所(2名、小谷悦司 植木久一)川原英昭 石島茂男 阿部英樹 神戸典和 稲本義雄 渡邊功二 東島隆治 稲垣仁義 黒田壽 佐藤強 迎田昌夫 井上一 布施行夫 恩田博宣 神林恵美子 倉内基弘 吉田芳春 上野英夫 今崎一司 樽本久幸 神谷牧 網野友康 柳野隆生 佐々木功 橋本正男 山口巌 北村光司 丸山敏之 小森久夫 岡部国際特許事務所 笹島富士雄 真田修治 天野広 川北武長 小玉秀男 村瀬裕昭 安部誠 鈴木智哉 藤村元彦 川野宏 山本喜幾 金井英幸 平田忠雄 篠原泰司 中村稔 磯野道造 服部雅紀 高橋祥泰 佐田・五十嵐国際特許事務所 山本恵一 三中英治 三中菊枝 永田良昭 竹内進 川崎研二 小山欽造 筒井大和 石井博樹 鵜沼辰之 小西富雅 萩野幹治 金子憲司 牛木護 松井茂 磯野国際特許商標事務所 三澤正義 石田俊男 青和特許法律事務所 山川国際特許事務所 松尾誠剛 古谷史旺 杉本勝徳

5.財政強化の必要性
 先般の弁政連 渡辺望稔会長の『特別寄付お願い趣旨書』にも記載されているように、弁理士各人が自己の業務を守り発展させて行くことが、知的財産制度を向上させ、ひいては低迷する景気を回復させて強い日本にすることが出来ると思います。国会が法律を制定する機関であり、政治的活動の好き嫌いを論ずるまでもなく、国会議員や関係省庁等への働きかけなくして弁理士法のさらなる改正を実現することは不可能です。弁政連に加入している弁理士3200人以上の内、活動資金である年会費を支払っている会員は1500人前後の半分以下であり、日本弁理会全体からみて、1/3の会員の会費で、日本弁理士会の政治的活動を弁政連が支援していることになります。残り2/3の会員の先生方におかれましては、事情ご察しの上、年会費の振込のご協力を宜しくお願い申し上げます。
 弁理士法のさらなる改正の実現に向けての活動は、ここ一、二年が勝負となるでしょう。そのため、あらゆる方面に強力な活動をしなければならず、相当な活動費用が必要になりますので、会費未納の先生方におかれましては年会費の振込を、ご寄付をお忘れになられた先生方におかれましてはご寄付の振込を、なにとぞ宜しくお願い申し上げます。振込に関しましてご不明な点は、日本弁理士会内の弁政連事務局( 担当 千葉進)までお問い合せいただければ幸いです。


この記事は弁政連フォーラム第101号(平成13年4月25日)に掲載したのものです。

Copyright &copy 2000 Political Federation of JPA, All rights reserved.
日本弁理士政治連盟 〒100-0013 東京都千代田区霞が関3-4-2,弁理士会館内
E-mail: info@benseiren.gr.jp
Tel: 03-3581-1917 Fax: 03-3581-1890
更新日: