|
|
|
|
1月10日(木)、午後6時から東海大学校友会館において日本弁理士会主催の「平成25年新年賀詞交歓会」が盛大に催され220名を超える大勢の参加者の中、平素から知的財産制度と弁理士制度の拡充に尽力頂いております国会議員に臨席頂きました。国会議員の招聘については日本弁理士政治連盟が協力し、自由民主党から「弁理士制度推進議員連盟」会長の二階俊博先生、公明党から「知的財産制度に関する議員懇話会」会長の斉藤鉄夫先生、民主党から「知的財産制度改革推進議員連盟」会長の大畠章宏先生に臨席頂きお祝いの言葉を頂戴しました。 国会議員の皆様は、日本再生と成長戦略を考える上で科学技術政策や知財戦略が不可欠であること、知的財産は、日本がこれから国際競争に生き残っていくために最も重要であることを強調され、それを支える中心的人材である弁理士の果たす役割に期待を寄せられました。また、平成26年通常国会に弁理士法改正法案が提出される予定であることから、日本弁理士会と特許庁との協議を見据えた上で議員連盟会長として、弁理士が経済産業活動において一層活躍の場が拡がるよう弁理士法改正に、しっかり取り組んでいくお考えを表明して頂きました。 今回の祝賀会には、弁理士である管直人元首相もご出席いただき貴重なご祝辞を頂戴いたしました。又、日本弁理士政治連盟からは杉本勝徳会長代行が来賓として出席し祝辞を述べました。 |
|
自由民主党 弁理士制度推進議員連盟会長 公明党 知的財産制度に関する議員懇話会会長 民主党 知的財産制度改革推進議員連盟会長 特許庁長官 内閣官房知的財産戦略推進事務局長 知的財産高等裁判所長 日本弁護士連合会副会長 日本弁理士政治連盟会長代行 |
二 階 俊 博 様 斉 藤 鉄 夫 様 大 畠 章 宏 様 深 野 弘 行 様 内 山 俊 一 様 飯 村 敏 明 様 武 井 共 夫 様 杉 本 勝 徳 様 |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
この記事は弁政連フォーラム第239号(平成25年1月20日)に掲載したのものです。
Copyright &;copy 2000 Political Federation of JPA, All rights reserved.
日本弁理士政治連盟 〒100-0013 東京都千代田区霞が関3-4-2,弁理士会館内 E-mail: info@benseiren.gr.jp Tel: 03-3581-1917 Fax: 03-3581-1890 更新日: |