|
日本弁理士政治連盟 会員 各位 |
||||||
日本弁理士政治連盟 会 長 杉本勝徳 サポーター制度推進委員会 委員長 松尾憲一郎 |
||||||
日本弁理士政治連盟主催【特許事務所経営勉強会】 |
||||||
第3弾 「特許事務所の顧客獲得勉強会」 --私の歩んできた道--開催通知 |
||||||
謹啓 ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。 日頃は弁政連の活動にご理解、ご協力を賜り、厚く御礼申し上げます。 さて、7月には【特許事務所経営勉強会】の第3弾として、特許事務所の経営上最も重要なテーマであり、かつ特許事務所経営勉強会では聴講希望の最も多い、標記第1回「特許事務所の顧客獲得勉強会」を下記のとおり開催いたしますので、ふるってご参加くださるようご案内申し上げます。 ※なお、8月は弁理士内田和男氏を講師として、「特許事務所経営勉強会」の第4弾 第1回「特許事務所の外国出願勉強会」を、9月には弁理士飯田昭夫氏を講師として、同第5弾 第1回「特許事務所の仕事を増やす勉強会」を夫々開催する予定です。 敬 具
記
【講師のことば】 昭和62年に群馬県前橋市で独立開所した際には、お客様ゼロ(借金100万円)からのスタートでした。「知的財産で群馬の発展を」「群馬で生まれ群馬で育った地元の弁理士」を掲げ、無我夢中で、まさに「ドブ板選挙」で群馬の中小企業・個人一筋で誠実に仕事をしてきた私の歩みをお話ししたいと思います。
弁政連事務局 御中(Tel:電話03-3581-1917 / Fax:03-3581-1890) 弁政連主催【特許事務所経営勉強会】 第3弾 第1回 「特許事務所の顧客獲得勉強会」 --私の歩んできた道--開催通知 上記勉強会に参加したいので、申込をいたします。 弁政連会員 ご 氏 名 弁 理 士 登録番号 弁政連会費納入の有無:1.有 2.無 3.当日会費納入申込(いずれかに○印を) | ||||||
第3弾第1回「特許事務所の顧客獲得勉強会」--私の歩んできた道--申込書 | ||||||
この記事は弁政連フォーラム第268号(平成27年6月15日)に掲載したのものです。
Copyright &;copy 2000 Political Federation of JPA, All rights reserved.
日本弁理士政治連盟 〒100-0013 東京都千代田区霞が関3-4-2,弁理士会館内 ![]() Tel: 03-3581-1917 Fax: 03-3581-1890 更新日: Monday, 14-Sep-2015 18:51:43 JST |