弁政連フォーラム 第379号 令和7年8月20日
令和7年7月8日(火)
甘利明氏による「甘利明君を囲む会」が東京プリンスホテルで開催され、白井副会長が出席した。
令和7年7月23日(水)
国民民主党の古川元久衆議院議員による「第111回ミネルバの会」がザ・キャピトルホテル東急で開催され、日本弁理士会の岡本執行理事及び高下執行理事並びに日本弁理士政治連盟の鈴木筆頭副会長、大澤副会長及び中副会長が出席した。
令和7年7月24日(木)
自由民主党の鬼木誠衆議院議員による「おにき誠政経フォーラムin TOKYO」が都市センターホテルで開催され、福田会長及び鈴木筆頭副会長が出席した。
令和7年7月24日(木)
自由民主党の林芳正衆議院議員による「第64回朝食勉強会」がホテルニューオータニで開催され、福田会長が出席した。
令和7年7月30日(水)
甘利明氏による「Vision2020第81回セミナー」が、ザ・キャピトルホテル東急で開催され、福田会長が出席した。
選挙が終わりました。紙媒体の弁政連フォーラムは一過性ですが、弁政連HPには、フォーラムの他、「国政選挙について」のメニューを設けています。選挙時期には、知財や弁理士制度に理解のある、弁政連として推薦する候補者をリアルタイムに掲載し、選挙がおわれば、過去の選挙を含み、当選された国会議員を掲載しています。ぜひご参照ください(https://www.benseiren.gr.jp/election.html)。
少数与党の政権運営、新興政党の躍進など、国のあり方が大きく見直される、今はそのような時期に至っているのかもしれません。弁政連としては、当選された国会議員の各先生方には、党派を問わず、知的財産の観点から国をよりよく発展させる施策を推し進めて頂きたいと考えます。
〔副会長 田辺 義博〕
「正規会費・サポート会費」の納入方法については、弁政連事務局にお問い合わせください。
また、弁政連フォーラムでは、掲載論文を募集しています。
詳細は弁政連事務局にお問い合わせください。
【日本弁理士政治連盟事務局】
担当:川添・長島
Tel:03-3581-1917
E-Mail:info@benseiren.gr.jp
この記事は弁政連フォーラム第379号(令和7年8月20日)に掲載したのものです。
←前のページへ戻る